プロフィール
見上由紀 -Yuki Kenjo-
|
 |
5歳よりピアノを始める。エリザベト音楽大学卒業。
同大学院音楽学修士取得。
さらに、桐朋学園大学ハープ科ディプロマ修了。
ハープを井上久美子、山口裕子、ヨセフ・モルナール各氏に師事。
指揮法を榊原哲、井上一清、山本七雄各氏に師事。
演奏活動の他、有限会社Y'S(ワイズ)音楽コーポレーションの
代表として、様々なハープに関する活動を展開している。
「Y's音楽コーポレーション」主宰。
「見上ハープアカデミー」主宰。
「ハープ愛好家を広げる会」主宰。
日本ハープ協会九州支部長。
2004年に筑紫女学園中・高等学校にハープ同好会を設立し、初代コーチを務める。添田町オークホールハープ教室講師。
ワールドハープコングレス イン アムステルダム2008
ワールドハープコングレス イン 香港2017
プラハ大会以来毎回参加しています。レポートはこちら>>
プロフィールを詳しく見る>>
|
ハープを中心とした演奏会・イベントの企画・制作。
活動実績
平成12年10月「Y’s音楽コーポレーション」を設立。今まで様々な文化活動に貢献してきました。
ハープ文化を広げたい。一人でも多くの人に世界や国内の一流ハーピストの音を聴いて欲しい。
そんな思いで立ち上げたY’s音楽コーポレーションは、現在様々な活動を展開しています。
- 日本ハープ協会会長ヨセフ・モルナール氏のコンサート主催
- 国際アジアシリーズ ハープと中国楽器(鼓弓、中国琵琶、古筆)とのコラボコンサート主催
- アメリカのハーピストを招きツアー(福岡、北九州、大分、広島等)を主催
- 日本のトップハーピスト斉藤葉氏を招いてエレクトリックハープや古代ハープ(箜篌)の紹介とコンサート主催
- 老人ホームの慰問演奏・保育園、幼稚園でのボランティア演奏
- 福岡市及び北九州市文化振興基金奨励事業主催
- 筑紫女学園音楽鑑賞コンサート「夢弦コンサート」制作
- 「Kitara ディナーコンサート」・チャリティーコンサート主催
- 福岡で開催される世界大会の中での演奏
|
© 2006-2008 Y's音楽コーポレーション