Home arrow ハープ愛好家を広げる会「集いの会」
ハープ愛好家を広げる会 集いの会

ハープ愛好家を広げる会は、見上由紀の演奏活動及び、ハープ文化の普及活動に賛同・支援して頂ける方々の会です。

ハープを通して、人と人とのつながりを広め交流を深めていきたいとの考えから、2000年にこの会を設立致しました。
この会では、文化活動と同時に、チャリティー活動を行うことを目的に掲げ、
様々な活動を通じ、新しい出会い、新しいつながりを提供できる場でありたいと考えています。
また、この会が、みなさまにとって心の癒される場所となることを願っています。

ハープ愛好家を広げる会は、この年に発足しました。

最初は、初めてハープを観た、聴いたという方ばかりでした。

会の輪は、少しずつ広がっていきました。

参加者が、料理のお手伝い。

ご参加の皆様。

ミニコンサートに、ハープ以外の楽器も参加しました。

ハープとのアンサンブルの様子。

音楽仲間も増えました。

1月4日の開催です。

大阪フィルハーモニー交響楽団のメンバーも参加して。

お手製の衣装での演奏

会員の輪は、多方面に広がりました。

素敵なサックスの音色でした。

生徒たちの、美しいアンサンブルの調べ。

福岡西方沖地震が起き、絆の大切さをさらに感じた年でした。

琴奏者の演奏です。

ミニコンサートも充実し、素敵な演奏に酔いしれました。

笑顔の仲間たち。ハイチーズ!!

スポーツの世界大会が、多く行われた年でした。

会の相談役をお引き受けいただいている、樋口明県会議員です。

みなさんで、合唱。

会の仲間たち。

門下生へのアンサンブル指導が、実を結び始めました。

衣装や髪飾りにも、ご注目。

素敵な雰囲気のクリスマス会。

ハープの世界大会にも参加した年です。

九大OBオーケストラの、元メンバーによるチェロ演奏。

テラスで乾杯。

イチローの活躍に勇気をもらった年でした。

お仲間達と。

小学生の生徒による、アンサンブル。

ハープ愛好家を広げる会、10周年記念イベントに向けて。

10月16日開催のチャリティーコンサート「煌めきのハープコンサート」
チャリティーとして、3団体へ合計100万円の寄付を行いました。

決起集会。皆さんと気持ちをひとつに。

スペシャルゲストのお二人。キャロル先生(左)、マリア先生(右)。

リハーサルの様子。ハープ10台、箏8面。指揮:見上。

門下生たちと。日本ハープ教会から、八木理事(右端)も、
奏者として紋付き袴で参加してくださいました。

ウェルカムパーティーの様子。キャロル先生は熱燗が気に入ったようです。

マリア先生と、その旦那様。とても仲が良いご夫婦でした。

11年目の新たなスタートの年。

彼は、桐朋学園大学ピアノ科を1位で合格しました。

海外のお客様を交えて。

浴衣でアンサンブル。

ハープ愛好会を広げる会「集いの会」が50回を迎える、イベントの年です。

小学生のお手前

よく冷えたビールあります。

「50th Anniversary 晩餐会」の様子。
森をイメージした花々で、彩られたステージ。素敵なアレンジメントでした。

スペシャルゲスト・山崎先生と見上のデュオ演奏。

乾杯で、楽しい宴のスタート。

賑やか、かつ和やかに晩餐会は進みました。

10万の寄付を行いました。
自分が楽しむだけではなく、寄付として還元するというのが信条としてあります。

五線譜の上に乗せられたケーキは素晴らしく
会場は次々とカメラのフラッシュで明るくなりました。

節目やイベントの年を越えて、また新しい年の始まりです。

お抹茶のウェルカムドリンク。シャンパンもあります。

名誉顧問の宝木先生と、プロを目指す音大生のお弟子さん達。

暑さも忘れる美しい音色でした。

「ハープ愛好家を広げる会」主催の鳴門「阿波おどり見学ツアー」の様子。
見学だけでなく、にわか連にみんなで参加!

プロの踊りは、さすがでした。

お昼の定番であった「笑っていいとも!」が終了した年でした。

花びらのお茶菓子とお飲み物

楽しいお食事と歓談の時間

みなさんで合唱中

浴衣が素敵です

ヒマワリと葦が夏らしいですね

大相撲では横綱の白鵬が33回目の史上最多優勝を飾りました

二人の演奏は息ぴったりでした

お料理はもちろん お花にも注目

ハーモニカと歌と照明で カラオケ会場のようでした

フルーツたっぷりの手作りケーキ!

悲しい事件もありましたが、広島東洋カープの25年ぶりのセ・リーグ優勝が注目を集めました

美しい歌声を披露していただきました

みなさん聞き入っていらっしゃいます

会の後 有志で夜桜見物に出発!

乾杯!

みんなで楽しむ おいしい食事とお酒

ハーモニカの演奏で会場は大盛り上がり

窓の外の夜景がとても美しい夜でした

羽生善治永世七冠や藤井聡太さんの29連勝など、将棋が注目を浴びた1年でした

たくさんのお料理でおもてなし

宝木先生に捧ぐ集いの会の演奏でした

夏はかき氷

お菓子を使った輪ゴム渡しゲーム!

皆さん参加のじゃんけん大会

クリスマスといえばツリーですよね

平昌オリンピックでは選手たちにたくさんの感動をいただきました

みなさんが注目するその先には・・・

美しくかっこいいフラメンコ!

ハワイアンダンスを披露していただきました

12月が誕生日の3人によるケーキ入刀

ギターで熱演!

新しい元号「令和」が始まりました。
イチロー選手が引退した年でもあります。

ゲストをお招きして日本舞踊を披露していただきました

会員の皆様との楽しいひと時

~亡きヨセフ・モルナール先生に捧げる~
「Harp Heart Concert」

景品の中身は・・・???

過去の「集いの会」の様子

第52回「夏の集い」
ハープ愛好家を広げる会「集いの会」
第52回「夏の集い」は、盛会のうちに終了いたしました。

会の様子のお写真をごらんください。

続きを読む...
 
第51回「春の集い」
ハープ愛好家を広げる会・第51回「春の集い」のお知らせ
続きを読む...
 
「集いの会」50回記念晩餐会のご報告
50th Anniversary 晩餐会
続きを読む...
 
第49回「夏の浴衣の集い」
8月5日、ハープ愛好家を広げる会 第49回集いの会「夏の浴衣の集い」を行いました。
続きを読む...
 
第48回「おひな様の集い」
40数名のご参加で「集いの会」第48回目を開催しました。
お抹茶を頂き、お茶菓子には会の会長のお店「さかえ屋」さんより
和菓子部門の<<さくら さくら>>を提供して頂き、日本文化を体験する楽しい一時でした。
続きを読む...
 
<< 最初 < 戻る 1 2 3 4 5 6 次へ > 最後 >>

結果 1 - 5 of 26