Home
見上演奏予定
ヨセフ モルナール門下によるハープコンサート(No.54)

日時:2月26日(日曜日) 14時 開演
会場:スクエア荏原(ひらつかホール)

おかげさまで、コンサートは盛況のうちに終わりました。
ご来場いただきました皆様、関係者の方々、
誠にありがとうございました。

楽屋にて
 
ワールドハープコングレス香港について
開催日が決定しました。
2017年7月7日から13日までの7日間の開催です。



演奏日時が決まりました!
7月9日 10時30分


会場:HongKong Academy of Performing Arts


「菊の花ハープアンサンブル」のメンバーとして、見上由紀が参加します。
「菊の花ハープアンサンブル」の演奏は、9日の午前中の予定です。
各国のハープアンアンブルを集めたコンサート内での演奏になります。

ワールドハープコングレス(以下、WHC)は1960年に始まったオランダ・ハープウィークの流れを受け1981年に創設され、以来3年に一度、世界の各都市で開催され、来年の13回目にしてアジアで初めて、香港で開催されます。
なお第3回目にはモルナール先生がチアマンとなりウィーンで開催されましたが、いまだに話題に上る素晴らしい大成功を収めました。
コングレスの一週間の間には、コンサート、マスタークラス、レクチャー、パネルディスカッション、世界各国の楽器店の展示と販売、楽器のメンテナンスに関する講習、またその都市の特色を表した観光地に出かけてのコンサートや食事をするツアーなどが行われ、世界中から集まるハーピストとの交流の機会も多々あり、ハーピストやハープ愛好家にとって、夢のような1週間です。
このイベントの素晴らしいところのひとつは、すべてのハーピスト- 世界的に有名なソリストや高名な先生方にも、出演料はおろか、交通費や宿泊代などの経費も一切支払われません。
WHCは非営利団体であり利益は産みませんので、全て皆さんの手弁当で成り立っています。

身近なアジアの国で、世界のハープ演奏にふれる良い機会ですので、ご来場いただけますと幸いです。
 
新年のご挨拶
明けましておめでとうございます。
本年も、どうぞ宜しくお願い致します。



 
第62回「クリスマスの集い」のご報告
日時:12月18日(日曜日)
   18時~21時30分予定
場所:見上自宅


クリスマスの集いは、今年も盛況のうちに終わりました。
お写真で、会の様子をご報告いたします。




サプライズとして3人の奏者さんに演奏していただきました。


桐朋学園卒業のピアニストによる演奏。


みんなでサンタさんの帽子をかぶって。


参加者の5歳のお子さんによるピアノ演奏。とっても上手!


参加者の皆様によるデコレーションケーキ。

誕生日のかたがいらっしゃいましたので、みんなでお祝いしました。




皆様のご参加で、今年も素敵なクリスマスの集いとなりました。

来年もどうぞよろしくお願いいたします。
 
12月のイベント予定
堅粕公民館・女声合唱団
エリザベト ラ・スール
クリスマスコンサート

日時:12月18日(日曜日)
   14時開演
場所:堅粕公民館講堂

入場無料です。
お問い合わせは、堅粕公民館まで。
 
国際ハープフェスティバル2016 - 草加市
国際ハープフェスティバル2016 - 草加市
11月19日と20日に埼玉県草加市で行われたコンサートのうち
20日のファイナルコンサートに出演しました。

演奏終了後のレセプションの様子。


菊の花アンサンブルのメンバーと記念写真。
<


また来年も、ぜひ参加したいと思います。
 
<< 最初 < 戻る 11 12 13 14 15 16 次へ > 最後 >>

結果 67 - 72 of 95