Home
福岡市民芸術祭参加について
「新進気鋭のピアニスト 谷口雄紀 リストを弾く」
平成30年度福岡市民芸術祭の参加が認められました。
10月13日土曜日、あいれふホールで開催します。

YouTubeへのリンクを掲載しますので、ご覧ください。

ウィリアム・テル(8分40秒くらいから知っているテーマが出てきますよ!)
https://youtu.be/brgbXsvIst0
日本人でこの曲をプログラムにいれる奏者は、ほんどいないそうです。
聴きなれた曲ですが、ピアノでの醍醐味を味わってみてください。

谷口雄紀は、ハンガリーのリスト音楽院の大学院を今夏修了し、帰国します。
詳細は追ってご報告いたします。
 
5月の演奏
見上音楽アカデミー発表会

当日の発表会は、盛況のうちに終了しました。



日時:5月13日(日曜日) 14時開演
場所:カトリック聖心ウルスラ幼稚園 ホール
   福岡氏南区塩原4丁目25-20



 
第66回「春の集い」
3月31日に、第66回ハープ愛好家を広げる会集いの会
「春の集い」を開催しました。
お写真で、会の様子をご覧ください。


フルートとピアノによる「春の歌」と「カンタービレ」の演奏。


続いて、フルートとハープで宮城道雄の「春の海」を演奏しました。


また、今回は特別ゲストとして、
私のフラメンコの師、ストイコビッチ結城とストイコビッチ・ティアナ、
フラメンコギタリストとカンテのプロが、
13階からの夜景をバックに素晴らしいフラメンコを、
自宅テラスにて、披露してくれました。

当日、サプライズで披露してくれましたので、
集まった皆様は、とても喜んでくれ、感動していただきました。








会では、以前もポリネシアンの火の踊りを、迫力満点に踊っていただいたこともあり、
夏は雨どいで流しそうめんを楽しんだりと、結構ユニークなイベントを行っています。
我が家のテラスも大活躍しています。

 
ファイナル晩餐会の日程が決まりました
2000年に発足したハープ愛好家を広げる会が、
20周年をもってファイナルを迎えることになりました。

1月11日に「五滴の膳」で役員会を12名で開き、
下記日程が決まりました。

日程は、2020年の11月31日月曜日です。
場所は、グランドハイアット福岡(予定)です。
主催は「ハープ愛好家を広げる会」

最後まで頑張っていきますので、よろしくお願いいたします。
 
第65回「クリスマスの集い」
第65回ハープ愛好家を広げる会「クリスマスの集い」は、
盛況のうちに終わりました。
お写真で、会の様子をご紹介いたします。


クリスマスの主役!ケーキのデコレーション!!


三人による力作です



生徒によるハープアンサンブル


桐朋学園大学ピアノ科卒業生の素晴らしい演奏



パーティーの様子



口にくわえたチョコスティックと輪ゴムを使ったゲームです


男二人でキモチワル~イ





その後も、ジャンケンゲームで盛り上がりました





今回も大変楽しい集いの会となりました

 
見上演奏予定
ハープ演奏予定
日時:11月12日
場所:ベストライフ福岡

草加国際ハープフェスティバル
日時:11月19日
場所:埼玉県草加市
写真をブログに掲載しています

講演・ハープ演奏予定
講演タイトル「自分らしく生きる」
日時:12月15日
場所:ユトリア博多

ハープ演奏予定
日時:12月23日
場所:福岡総合図書館
 
<< 最初 < 戻る 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 次へ > 最後 >>

結果 55 - 60 of 95