
Home
プロフィール
見上由紀
-Yuki Kenjo-
|
 |
5歳よりピアノを始める。エリザベト音楽大学卒業。
同大学院音楽学部修士課程修了。
さらに、桐朋学園大学ハープ科ディプロマ修了。
ハープを井上久美子、山口裕子、J・モルナール、山崎祐介各氏に師事。
演奏活動の他、有限会社Y'S(ワイズ)音楽コーポレーションの
代表として、様々なハープに関する活動を展開している。
「有限会社Y's音楽コーポレーション」代表。
音楽教室「見上ハープアカデミー」主宰。
2000年に「ハープ愛好家を広げる会」設立。
ハープ普及活動とチャリティー活動を行っている。
添田町オークホールハープ教室講師。
2004年に筑紫女学園中・高等学校にハープ同好会を設立し、初代コーチ。
日本ハープ協会九州支部 支部長。
エリザベト音楽大学同窓会 九州主幹支部長。(福岡支部長 兼任)
ワールドハープコングレス イン 香港2017
「Soka-J.Molnar Ensemble Japan」メンバーとして出演。
プラハ大会以来毎回参加。レポートはこちら>>
プロフィールを詳しく見る>>
|
新着情報
|
|
新年、あけましておめでとうございます。
今年も宜しくお願い申し上げます。
楽器を学ぶということは、
その楽器のプロを目指すという考え方が一般的ではあります。
また、子どもの教養のための習い事として、
音楽のレッスンを受けるという考え方もあります。
しかし、音楽を学ぶことは、
ただそれだけにとどまらない可能性をおおい秘めています。
最初から夢をもってやるのも大事なのですが、
やっているうちに夢や目的に出会うということも有りえるのです。
未来は誰にもわからないところに、
教わる側はもちろんですが、教える側の楽しさや喜びがあります。
当教室は、生徒の皆さんの可能性を育むことを目的とし、
生徒ファースト、生徒第一の考えをもって指導しています。
気軽な気持ちで、教室のドアをノックしてください。
その先には未来が必ず待っています。
|
|

12月8日に福岡シンフォニーホールで開催された
「華麗なるガラ・コンサート」へ行ってきました。
どの曲も素晴らしかったのですが、
ベートーヴェンの
ピアノ協奏曲第5番 変ホ長調「皇帝」 Op.73より第1楽章
を演奏された清水和音さんは、
久しぶりに演奏を聴くことが出来て、大変嬉しく思いました。
また、先日の支部コンサートに出演いただいた篠崎和子さんも
ハーピストとして参加されていましたので、
コンサート後、久しぶりに再会し、楽しい時間を過ごしました。
ゆっくりと音楽に浸れる、良い一日になりました。 |
|
ThePremiumHarpConcert終了のお礼 |
10月25日にアクロス福岡シンフォニーホールにて開催した
「ThePremiumHarpConcert」は、
無事に終了致しました。
コロナの第8波とも報道されている中でしたが、
1800席がほぼ満席となりました。
皆様に楽しんでいただけるコンサートになったと感じております。
開場前のシンフォニーホール客席

本番前のリハーサル

琵琶とハープ(見上)のリハーサル

アンサンブルのリハーサルの様子

開始前のチューニング中

25台のハープアンサンブルの指揮が終わった後、
観客へのご挨拶の様子

お写真の恩師モルナール先生も
一緒にコンサートを楽しんでくださったと思います。

|
|
ThePremiumHarpConcertの楽しみ方 |
このコンサートは、会場入口にて検温と消毒、マスク着用をお願いしています。
試奏コーナーやCD販売コーナーでも、徹底した感染対策をしていますので、ご協力をお願いいたします。
1.ロビーでの楽しみ方
かわいい小さなハープが展示されます。
2.気軽にハープ体験
試奏コーナーがあって、誰でもハープを弾くことが出来ますよ!
ハープの先生が付いているので、この機会に少し習ってみませんか?
18時より会場のロビーでお楽しみいただけます。
3.CDや楽譜の販売
当日の演奏者の先生方のCDや楽譜を販売しています。
4.見どころ聴きどころ
全てのプログラムが、ハープで構成されています。
他では味わえないコンサートになっています。
ハープ三昧のひと時をお楽しみください。
5.日本ハープ協会を代表する先生方が一堂に会するコンサート
個々の先生方のハープリサイタルを聴く機会はあっても、
最高レベルの奏者が揃うコンサートは、他にありません。
6.ハープアンサンブルの魅力
グランドハープ、アイリッシュハープ、ケルティックハープが、
合計25台、舞台に揃います。
いろんな種類のハープを見ることも楽しいですし、
25台が一斉に演奏するハープアンサンブルは圧巻です。
|
|

新進気鋭のピアニスト 谷口雄紀リストを弾く シリーズⅡ
場所:あいれふホール
日時:2023年4月21日金曜日
開場:18時30分
開演:19時
新進気鋭のピアニスト 谷口雄紀リストを弾く シリーズⅢ
場所:黒崎びびしんホール 中ホール
日時:2023年4月22日土曜日
開場:14時30分
開演:15時
主催:(有)Y's音楽コーポレーション
詳細はチラシなど出来次第、掲載します。
乞うご期待。 |
|
|
<< 最初 < 戻る 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 次へ > 最後 >>
|
結果 1 - 6 of 86 |
© 2006-2008 Y's音楽コーポレーション